1: 2019/02/11(月) 09:15:40.83 ID:wwZHQ6Y19
2019年、韓国の自動車メーカー、ヒュンダイも渾身のCMを放映した。しかし同社がそこに込めた“ユーモア”は、理解されるどころかSNSで炎上するという事態を招いてしまったようだ。
エレベーターの行き先は……
車を買いにきた一組のカップルが乗り込んだのは、一風変わったエレベーターだった。
最初に停まったのは「歯の神経治療」の階。次に停まった「陪審義務」の階では、エレベーターの案内係が、陪審員に選ばれた男性をエレベーターから降りるよう促す。そこはちょうど裁判中で、いかにも恐そうな被告人がその男性を睨みつけていた。その次は「三列シートの真ん中」の階。ドアが開くと、動画を見て馬鹿笑いする、あるいは大きな音をたてて鼻をかむといった、不愉快な客でいっぱいの窮屈な機内が現れる。
この特大サイズのエレベーター、上の階に向かうときは「楽しい出来事」、下の階に向かうときは「誰もが嫌がる出来事」へと乗客を連れていくという仕組みだったのだ。
CMの最後には、下降を続けたエレベーターは上昇し、最上階の「ヒュンダイディーラー」に到着。極上の体験を前に、カップルは笑顔でエレベーターを降りていった。
しかし、ユニークなこのCMは、ヴィーガンたちの反感を買った。その理由は、下降するエレベーターが停まったある階にあった。
「ヴィーガンディナーパーティ」ドアが開くと同時に、案内係は言った。「そんなものがあるのでしょうか?」
そこでは笑顔の女性が、「ビートローフがあるわよ。セルジオの得意料理なの」と言って、紫色の何かを混ぜ合わせて固めたような料理を差し出しながら、ゲストに近づく。それはビーフの代わりにビーツを使った、オリジナルのヴィーガン料理だった。
ヒュンダイ「ユーモアとして理解して!」
このCMを見て、ヴィーガンたちは自分が攻撃されたと感じた。なぜヒュンダイは、よりにもよって誰もが嫌がる歯の治療や、陪審員として恐ろしい被告人を有罪にするといった経験と、自分たちの環境と動物に優しいライフスタイルを並列するのだ、と。
動物愛護団体のPETAは、早速ツイッターで抗議。「2019年のトレンドは、上昇するエレベーターに乗って、ヴィーガンディナーパーティをすること(そして地球と心、動物に優しいライフスタイル)」、「時代遅れな考えの人々から車を買うより、メルセデスからスマートカーを買うことを提案します。素晴らしい燃費と加速性能で、小回りも利きます」とツイートした。
他にも、SNS上で自分たちの「ヴィーガンスーパーボウルパーティ」の写真をアップする者や、新しい車を買いたいと思っているが、確実にヒュンダイ車は買わないと宣言する者も現れた。
こうした批判に対して、ヒュンダイはスーパーボウルから数時間後に次のように反応。「私たちは本当にヴィーガンフードを愛していますし、それが主流になりつつあることを嬉しく思っています」
ヒュンダイの広報担当、ミシェル・スチュワートは「私たちは、ヴィーガンの皆さんが(CMで嫌な体験として示された)歯医者や親、陪審員、フライト、医者、そしてカーディーラーといった、この『エレベーター』の各階が示すようなユーモアのセンスをお持ちであることを願います」と述べた。
彼いわく、この広告に寄せられた反応は概して「素晴らしい」ものだったという。USA Todayの広告メーターで、同CMは4位にランクインし、自動車のスポット広告ではトップだった。
こうしたヒュンダイの対応について、ワシントン・ポスト紙は次のように“ユーモア”ある言葉で締めくくった。「スーパーボウルが終わるまでに、ヒュンダイは和解に向けた贈り物を広めました。それは、ビートローフのレシピです」
2/11(月) 7:30配信 クーリエジャパン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190211-00000001-courrier-n_ame
12: 2019/02/11(月) 09:20:33.19 ID:FOI7P4jj0
どっかの生命体「相手が不快と思ったらその時点でダメ」
16: 2019/02/11(月) 09:21:18.17 ID:fuxkKXhF0
上も下も地獄かよ
17: 2019/02/11(月) 09:21:49.54 ID:fkX3va4L0
ヤバい。
>>1を読んでもCMの内容がサッパリ分からない。
27: 2019/02/11(月) 09:23:26.62 ID:kr9rcykQ0
おかしい、日本が絡んでない・・・
36: 2019/02/11(月) 09:24:59.38 ID:AecmZSEV0
全部読んだけどよく分からんが、日本人は謝罪と賠償しろって事だろ
38: 2019/02/11(月) 09:26:15.03 ID:qoE0mDzD0
もともと買ってないやろ
46: 2019/02/11(月) 09:27:57.43 ID:sodq4nle0
99: 2019/02/11(月) 09:40:10.38 ID:LIUOxERV0
>>46
これの何に激怒してるのだ?
さっぱり分からん
254: 2019/02/11(月) 10:06:46.36 ID:11nAnMVY0
>>99
吐き気催してるとこだろ
355: 2019/02/11(月) 10:25:53.85 ID:BzRHEMuU0
>>46
割と低評価少ないな
61: 2019/02/11(月) 09:31:54.50 ID:3izaZpwz0
ヴィーガンこそ時代遅れじゃないのか?
異常なほど何かに拘って、、って時代じゃないだろう。
104: 2019/02/11(月) 09:41:35.17 ID:JAUiBXUf0
>>61
草しか食ってないから脳に栄養が行ってないせいだろう
76: 2019/02/11(月) 09:34:30.65 ID:uQw73Nek0
ビーガンだけど何を怒ってるのかさっぱりわからない
100: 2019/02/11(月) 09:40:46.21 ID:HqdygRvt0
精進料理など犬の餌にも劣る
誰も言わないだけで、それが世間の本音だ
頼むから食うことを強制するな
って言われたら不快じゃない?
134: 2019/02/11(月) 09:47:28.77 ID:uQw73Nek0
>>100
ああ、そういう意味なのか。。 自分の場合は特別、不快ではないけどなあ
元々怒らないほうだったけど、肉も魚も食べなくなってから殆ど怒りは湧かなくなった
195: 2019/02/11(月) 09:57:44.30 ID:VL2wBr9b0
>>100
いや精進料理は旨いから、そんなこという奴は味覚障害に近い超少数派だろ。
81: 2019/02/11(月) 09:36:22.87 ID:YoGlJobp0
ヴィーガンってなに?
102: 2019/02/11(月) 09:41:26.70 ID:rogrJlar0
>>81
ベジタリアンをさらに突き詰めたような修行僧みたいな奴ら
玉子とかハチミツとかも食わないんだってさ
109: 2019/02/11(月) 09:42:21.36 ID:Df1iC9+Q0
>>81
絶対菜食主義者みたい
115: 2019/02/11(月) 09:43:34.62 ID:L9lIVo5g0
ここまで争いは同じレベルAAなし
165: 2019/02/11(月) 09:53:05.05 ID:QQUKQ9O30
>>115
まぁヴィーガンは一応人間だしな
130: 2019/02/11(月) 09:46:39.36 ID:Aga/0qHC0
ヴィーガンって最近聞いたけどベジタリアンとどう違うんだ?
142: 2019/02/11(月) 09:48:43.78 ID:A/a8v3Me0
ベジタリアン 肉食わない
ヴィーガン 乳製品も取らない
たしか、、これで合ってるかね?ググってくれ
155: 2019/02/11(月) 09:50:32.59 ID:rPmF/UU00
>>142
なんかめんどくさそうな定義だな…?
169: 2019/02/11(月) 09:54:06.33 ID:Vd0tW+/9O
>>155
ヴィーガンは動物愛護が主目的
ベジタリアンはそれだけでなく健康法だったり色々
157: 2019/02/11(月) 09:51:10.40 ID:Pedv6pUx0
ヴィーガン・・・・絶対菜食主義者 絶対動物愛護家
ヴィーガンは卵、牛乳、ゼリーも食べない
ヴィーガンはウールや毛皮も着ない
139: 2019/02/11(月) 09:48:15.60 ID:h814PCSC0
何をやらかしたのかと思ったらストレートにヴィーガンをディスったのか
馬鹿すぎねえか
161: 2019/02/11(月) 09:52:40.24 ID:wRERIM7X0
CMの評価はともかくヒュンダイ車買う人居るの?
273: 2019/02/11(月) 10:10:29.61 ID:jA4JW+r2O
>>161
友達が7年くらい前に買って激しく後悔してたw
162: 2019/02/11(月) 09:52:53.44 ID:hyVUHZYV0
ポリコレ問題でクッソ揉めた
2019スーパーボウルで
これやろうっていう神経がわからん
196: 2019/02/11(月) 09:58:14.37 ID:QQUKQ9O30
>>162
アイツ等、最悪のタイミングで最悪の手を打つよね。莫大な金かけてなにやってんだか。
189: 2019/02/11(月) 09:57:09.60 ID:1RmmzNQi0
よくわからんが
ヴィーガンを敵にまわしたらしいというのはわかるが
難癖じゃね?
216: 2019/02/11(月) 10:00:33.61 ID:JZe4fRsd0
双方頭おかしいということでお終い。
237: 2019/02/11(月) 10:04:02.58 ID:BcA33xLo0
誰かわかるように説明してくれ
257: 2019/02/11(月) 10:06:52.99 ID:mxpXNDAz0
多くの人が楽しくないもののラインナップに
ヴィーガン(絶対菜食主義)とのディナーパーティを例にしていれたから
ヴィーガンが怒った
ちなみに最上に楽しいものはヒュンダイ車にのることらしい
ヴィーガンはそりゃ怒るだろうけど
ヴィーガンも嫌いだからなあ
283: 2019/02/11(月) 10:11:48.25 ID:BcA33xLo0
>>257
サンキュー
277: 2019/02/11(月) 10:10:53.85 ID:7AJwcpXL0
アメリカンジョークもSNSに駆逐されていく時代ってやつか
324: 2019/02/11(月) 10:19:27.70 ID:UWNWemKq0
記事だけでは全く伝わらん
まぁ、不快と言ってるので不快は不快なんだろう
430: 2019/02/11(月) 10:59:51.72 ID:cBtvWSIy0
意味のないことをやるからヒンシュクを買うんだよ
242: 2019/02/11(月) 10:04:42.85 ID:HF3iYOOG0
買った後のドライブじゃなくて
ディーラーが楽しさのピークってあたりはユーモアあるよな
1001:
以下おすすめ記事をお送りします
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549844140/